第1条(本規約の適用)
本規約は、株式会社with(以下、「当社」といいます)が提供するマッチングアプリwith(以下、「with」といいます)のアンバサダー会員(以下、「アンバサダー会員」といいます)が、第三者(以下、「紹介対象者」といいます)に対して本サービスを紹介する「友人紹介プログラム」(以下、「本プログラム」といいます)に参加するにあたり適用されるものとします。
なお、本プログラムに参加するためには、別途アンバサダー会員への登録が必要です。
第2条(本プログラムの概要)
1.本プログラムに参加したアンバサダー会員(以下「紹介者」という)は、自身の知人・友人に対して、本プログラムを利用して本サービスを紹介することができます。
2.アンバサダー会員が本プログラムに参加した場合、当社は紹介者の専用紹介リンクを提供します。紹介対象者が紹介者の専用紹介リンクを用いて新規会員登録を行い、当社が別途定める一定の条件を満たした場合、紹介者に報酬が支払われます。
3.本プログラムの詳細(報酬の条件、金額、支払方法等)は、当社が別途定めるものとし、当社の裁量で変更できるものとします。ただし、報酬の金額や条件を変更する場合は、変更内容および適用期間を事前に通知するものとします。また、報酬の適用時期および内容は、当社が指定するキャンペーン期間に準じ、適用開始日および終了日を明示した上で変更されることがあり、紹介者は予めこれに同意するものとします。
第3条(紹介対象者の条件)
本プログラムを利用して紹介できる紹介対象者は、以下の条件を満たす必要があります。以下の条件の一部でも満たさない場合、紹介対象者がwithに登録した場合でも、報酬の対象外となります。
(1)過去にwithに登録したことがない者であること。
(2)紹介者の専用紹介リンクを用いてwithの新規会員登録を完了すること
(3)withの利用規約およびプライバシーポリシーに同意し、新規会員登録を完了すること。
(4)その他、当社が別途定める条件を満たすこと。
第4条(報酬の支払い)
1.報酬は、紹介対象者の新規会員登録後、当社が指定する条件(例:一定期間の利用や有料会員登録など)を満たした場合に発生します。
2.報酬の支払方法および時期は、当社が別途定めるものとします。
3.当社は、紹介対象者の登録状況や条件の達成状況を審査し、不正が認められた場合、報酬の支払いを拒否または取り消すことができます。
第5条(禁止事項)
紹介者は、本プログラムを利用するにあたり、以下の行為をしてはなりません。
(1)虚偽または誤った情報を用いて紹介対象者を登録させる行為。
(2)不正な手段(同一人物の複数登録、架空登録、他人の情報の不正使用等)で報酬を得ようとする行為。
(3)紹介対象者に対し、迷惑行為または不適切な勧誘を行う行為。
(4)SNSやブログ、ウェブサイトなどのオンラインメディア(以下「SNS」等という)を利用して紹介を行う場合、以下を遵守するものとします。なお、違反があった場合、当社は本プログラムへの参加資格を取り消し、専用紹介リンクを無効にする等、必要な措置を講じることができるものとします。また、報酬の支払いを拒否または取消すことができるものとします。
1)「PR」「広告」「プロモーション」などの表記を明示し、ステルスマーケティングと誤解される表現をしないこと。
2)虚偽または誤解を招く内容を含めないこと。
3)当社またはwithのブランドイメージを毀損する表現を使用しないこと。
4)SNS等の投稿に関して、当社が当該投稿に関するURLやアカウント情報の提供を求めた場合、速やかに従うこと。
5)SNS等の投稿に関して、当社が修正または削除を指示した場合、紹介者は速やかに従うこと。
(5)当社が別途禁止する行為。
(6)その他、当社が不適切と判断する行為。
第6条(秘密保持)
1.紹介者は、本プログラムを通じて知り得た当社の業務情報や他の会員に関する情報を、第三者に開示または漏洩してはなりません。
2.当社が特に承認した場合を除き、紹介者は本プログラムに関連する情報を第三者へ提供することを禁止します。
第7条(損害賠償)
1.紹介者が本規約に違反し、当社または第三者に損害を与えた場合、紹介者はその損害を賠償する責任を負うものとします。
2.当社が紹介者の違反行為によって行政指導を受け、または第三者からクレームや何らかの請求等を受けた場合、紹介者はその損害および費用を負担するものとします。
第8条(免責事項)
1.当社は、本プログラムの運営および紹介者や照会対象者の行為に関して、紹介者および紹介対象者に生じた損害について、一切の責任を負いません。
2.本プログラムは、当社の裁量で予告なく変更、中止、終了することがあります。
第9条(規約の変更)
当社は、本規約を適宜変更できるものとし、変更後の規約は、当社が適切と判断する方法で通知した時点で有効となります。
第10条(準拠法および管轄)
本規約は、日本法に準拠し、解釈されるものとします。本プログラムに関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
制定日2025年4月10日